★札幌教室 冬期講習会★


札幌教室のブログをご覧の皆さん

こんにちは!

今年の12月の札幌は、なまらしばれんなぁ(北海道弁で、とても寒い)。

ですが寒さにも負けず、本日から実施となった冬期講習会の様子をお届けします!

本日の講義内容は、

  • 午前 法規社会保障制度、講師:重枝
  • 午後 生物実験系(遺伝子工学、酵素)、講師:加藤

を実施しました!!

札幌教室の冬期講習会は1日2科目かつ短時間で効率よく勉強できます!

早速、講義風景を紹介していきます!

本日は足元が悪い中、多くの学生が参加してくれました!

 

お、おっと!いきなり、加藤講師が近づいてきた!

加藤「『遺伝子工学の全体像のポイント』とかけまして、『1次ベビーブームで生まれた人』とときます。」

佐々木学生「そ、その心は・・・」

加藤「どちらも『段階・団塊』です!」

佐々木学生「はーっ!なるほど!」

 

 

なぞかけで出た『段階』ですが、勉強でも同じ事が言えます!

この時期になると、どうすれば点数が伸びるのか悩みます。(実体験です。)

たとえば、

「必須が思うように点数が伸びない」→基礎知識が不足

「理論問題で全然正解しない」→難しい聞かれ方・言い換えの表現に対応出来ていない

「複合・実践問題の考えさせる問題が苦手」→複合・実践問題になれてない

などなど。

このように十人十色、多くの『段階』があると思います。

この『段階』をしっかりと自分で把握してニガテ対策していく事が、勉強していくうえで重要となります!

 

令和元年も残り1ヶ月!

『段階』を意識した勉強法で、充実した1ヶ月にしましょう!