川越ブログ~今日から俺は!!~


皆さん、こんにちは!

薬学ゼミナール川越教室の竹安です!

 

今回は…

「雨降っていてやる気があんまりでないんだよなぁ~」

明日から本気出そう(-ω- ,,)

 

と思っているあなた!

気持ちはすごくわかります!!( ・ㅂ・)b

頭では思っていても身体が動いてくれないんですよね?

 

ということで!

今回は勉強をする気にさせる手法を紹介します!!!

竹安調べでいいなと思ったものを2点紹介しますね。

※効果には個人差があります。

 

まずは1つめ!

「今日やる目標を紙に書く」

長期的な目標ではなく、大事なのは「今日、何やるか」です。

漠然とした意識より、明確な目標がある方が行動しやすいですよね♪

竹「紙に書くことで、達成できたか振り返ることもできますよ(´ω`)」

 

例)

・化学の酸性度・塩基性度を勉強する。

・105回国家試験の必須問題を解く。間違えた問題を復習する。

※注意※

できない目標はたてないように!(「97~105回の問題解いて、間違えたところを復習する!」これは1日では無謀です?)

 

 

続いて二つ目!

「携帯電話の電源を切る」

「私は音楽を聴きながらの方が集中できる!」

そんな方も多くいると思います。

でも、、、

ついSNSを見たり…(゚o゚;)ギクッ!

ついアプリを開いたり…(゚o゚;;)ギクギクッ!!

心当たりはありませんか?

携帯の電源を切ることで、集中力を妨げる要因が減り「勉強しよう」という気持ちが相対的に向上します♪

いかがだったでしょうか。

紹介した2つの手法は、勉強開始の行動を作ることで、集中力が向上します。

(スポーツ選手がよくやる「ルーティン」だと思ってください。)

最初は意識して行う必要がありますが、次第にそれがやる気スイッチになり、集中力も高めてくれて一石二鳥です♪

 

例)

・勉強前に今日やる目標を紙に書く

・勉強前に携帯電話の電源を切る

竹「私のやる気スイッチは、勉強前にブラックコーヒーを飲むでした(´ω`)」

 

上で紹介したものはあくまで参考なので、みなさんオリジナルの勉強開始の動作(やる気スイッチ)を作ってみてください(^^)

 

今年ももうすぐ半分が過ぎますね?

勉強がマンネリ化してる方、「今日から俺は(私は)!!」と気持ちを入れ直して引き続き頑張りましょう!

٩(`・ω・´)و

 

次回は6月30日(火)を予定してます☆

 

乞うご期待♪♪

 

 

☆今日の一枚☆

~賀来賢人?~