川越ブログ~梅雨ですね~


皆さん、こんにちは。

本日はいつもの竹安講師にかわって、名原がブログを書いています(*・ᴗ・*)و

関東はここ最近雨が続いています・・・。

雨だと気分が落ち込む方も多いんじゃないでしょうか?

私も雨は嫌いです!!!!!

 

雨が嫌いな理由としては、、、

 

①髪の毛がボサボサになる

特に私は天然パーマなので、朝どんなに髪の毛をセットしても、外にでた瞬間クルクルになります(´;︵;`)

 

②頭が痛くなる

雨の日は、朝起きた瞬間から頭が重いです・・・。

 

歳をとってだいぶマシになりましたが、昔は天然パーマと頭痛のおかげで、今日は雨が降る!!って予想できました!!

さて、天然パーマの話は置いといて・・・・

「雨の日は頭痛がひどい・・・」という話を少し掘り下げてみましょう♬

 

 

 

 

◇そもそもなぜ雨の日は頭が痛くなるのか???

残念ながら、理由はイマイチよくわかっておりません・・・。

一説によると、急激な気圧変動により、交感神経・副交感神経のバランスが崩れてしまうのが要因の一つとして挙げられます。

気圧の差に対するストレスで交感神経の機能が亢進し、血管が収縮します。

すると、血流が悪くなり、肩こりが生じ、さらに頭痛にも繋がります。(このような頭痛を緊張型頭痛といいます)

また、これも詳しい機序は不明ですが、気圧変化により片頭痛も生じやすくなるそうです。(おそらく、これも自律神経の乱れが原因?)

 

 

◇対処方法を知りたいです!!!

まず、自分の頭痛はどのタイプかを知る必要があります!

多くの方は、<緊張型頭痛><片頭痛>のどちらかです。

 

・緊張型頭痛

一般人口で最多の頭痛といわれています。

血流が悪くなったり、首・頭の筋肉が凝り固まってしまうことによって生じます。

後頭部から首筋にかけて、重く感じたり締め付けられているような圧迫感を感じることが多いです。

軽いストレッチやマッサージを行って、血流を良くすると改善しやすいです!

お風呂で身体を温めるのも効果あり★

 

・片頭痛

片側性・拍動性の頭痛で、こめかみの辺りがズキンズキンと脈打つように痛みます。

※一般的には片側性ですが、両側に痛みを感じる人もいます。

光を異常にまぶしく感じることもあります。運動や入浴により痛みが増悪します。

⇒痛みを感じたら、できる限り身体を動かさないようにすると良いです。

真っ暗な部屋でじっとしているのが理想・・・・。

 

というように、緊張型頭痛なのか片頭痛なのかで対処方法が真逆になってしまうので、

自分の頭痛はどれなのか、を知るのが大事です!

痛みの種類や、運動すると痛みはどうなるのか、などを参考にしてください(*>□<*)و !

 

いろいろ書きましたが、個人的には、痛みがつらいなら我慢せず薬をのむのをお勧めします★

(私は家、カバンの中、職場の自分のデスク、、、などにイブを常備してます!)

薬をのんでも治まらないようであれば、病院へ!!!

我慢して良いことは一つもないですからね!

 

(個人的には)不快な梅雨が始まりますが、頑張って乗り切りましょうヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ”

次回は6月20日(土)を予定してます☆

乞うご期待♪♪