【勉強 vs 欲】さらば!中途半端な勉強!


「インスタ、TikTok、漫画、ゲーム、ネットサーフィン、お酒・・・」

欲って身近に多くありますよね。

 

勉強しなきゃ・・・、でもちょっとだけスマホ漫画見よ・・・、

 

 

~1時間後~

 

 

やば、勉強してないや、さすがに昼からやらんば・・・、

机座って、よし!青本開こう!!!

・・・でも漫画の続きが気なるなぁ~、

あの後どうなるんやろ??でも・・・勉強やらなきゃ!

そいえば今日のスマホゲームのログインアイテムをまだゲットしてないからそれだけやろ~。

 

 

~4時間後~

 

 

なんかいつの間にか夕方になってた。この時間なんかタメになったんかや・・・。

 

 

福岡教室で薬剤を担当してる菅原です!

 

 

【勉強 vs 欲】

受験生は常に【欲】と戦っていますよね。

私が学生のころも【欲】と戦ってました。

 

勉強しなきゃいけないのは分かっているけど、

なぜか多くの【欲】に翻弄されて受験生の大事な日々を無駄にしたことが多々あります。

 

そんなとき気付きました

 

もう争うのはよそう。

欲も受け入れてあげよう。

 

【勉強 feat.欲】

 

一番無駄なのは、

勉強するつもりなのに他の事ばかり考えて1日ただ机に座っているだけで何をやっていたかわからないこと

 

それなら一層

息抜きで全力で【欲】を楽しみ、それにより全力で【焦り】、その反動で全力で【勉強】した方がよいのでは?

 

つまり、中途半端な姿勢で机に向かうくらいなら一層はっちゃけるくらいの姿勢でいた方が

すっきりするしメリハリがつくと私は考えてます!

 

脱!中途半端な勉強!

 

薬剤の口頭試問いきまーす!(笑)

<問題>〇 or ×?×ならどこが違いますか?

OAT1(有機アニオン輸送系1:organic anion transporters 1)は近位尿細管上皮細胞の刷子縁膜に存在し、細胞内の有機カチオンを管腔内へ排出する。

 

 

 

 

 

<解説>×

OAT1は近位尿細管上皮細胞の側底膜に存在し、血液中の有機アニオンを細胞内に能動的に取り込む。

「トランスポーターの勉強ポイント!」

①そのトランスポーターの分類は何なのか(1次性能動輸送?2次性能動輸送?促進拡散?)

②そのトランスポーターがどこの膜に局在するのか

③そのトランスポーターは物質を体外へ排出させるのか、組織内へ取り込むのか

 

合格の先へ!

グレートファイヤー!

 

<薬ゼミ九州インスタグラム>人気コンテンツがいっぱい!
https://www.instagram.com/yakuzemi_kyushu/

<薬ゼミ福岡教室LINE>講習会情報はコチラから!
https://lin.ee/irUlLDm