【アミブロ】勉強のやり方あってる?効率のいい勉強のポイントは?


薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆様、こんにちは!

\アミブロが更新されました!/

薬ゼミのアミヤです♪

 

勉強でネックなのが暗記ですよね!

実は、アミヤ、暗記が結構好きで、

特に“ダンスの振り付け”、”人の名前”は覚えるのが早い方だと自負しています💨

なのに、薬の名前を覚えるのはニガテ。興味の問題?

 

実は、暗記には、コツがあって、

ダンスの振り付けを覚えるときは、

その振り自体を覚えるのではなく“次はどこを動かすのか”を覚えるのがポイントなんです。

 

例えば、

①パンチ ②キック ③ポーズ

という振り付けがあったとすると、①②③を単純に覚えるのではなく、

“パンチをしてからすぐ左足をふんばってキックの準備!”のような、①~②にかけてを意識するイメージです。

 

勉強も、コツやポイントを抑えれば、ぐんぐん吸収できます!

 

ここからが本編です!!!笑

みんなで勉強の効率を上げていきましょう!!

 

 

①「次は間違えない」という意識をする

意外と多いのが、問題を解いた後、

「へ~、1じゃなくて2が正解なんだ。」 で気に留めず次の問題に行ってしまうケースです。

それで、次にその問題を見たときに正解できればいいのですが、

なかなか成績が伸びない・・・と悩む前に癖付けしましょう!

次に見た時に間違わなければ、どんどん成績もあがっていきます!

無駄な失敗はしないぞ!というイメージです!

 

②「次に間違えないためにはどうしたらよいか」を工夫をする!

ここが一番大切!!!

結局、意識をするだけでは忘れてしまうので、

 

〇〇という記述があるから正の記述なんだ!」

(こじつけゴロ)で覚えよう!!」

「次は、●●という言葉を見逃さないために、最初に探す!!!

 

など具体的な工夫をしましょう!

納得できる工夫を見つけるために青本を開いたりするのもGoodです!!

 

 

③問題を解いて認識を改めていく!

②でやった、自分なりのルールやこじつけなどの工夫が、間違っている時があります!

それは、その都度問題を解いて修正していけば大丈夫です!

 

〇〇ときたら絶対正解だと思ったけど、△△という言葉があるとになるんだ・・・!」

(こじつけゴロ)●●も足しておこう!」

「よしよし、この問題も、この法則で解けるぞ!」

 

こうしてトライ&エラーを繰り返し、成績をぐんぐんあげていきましょう!

 

松本講師「アミヤさん!」

 

はーい♪

 

松本講師「コップ出したら片づけてって、何回も言ってるよね!」

 

あ・・・・(;’∀’)

みんなは、同じ失敗を繰り返して、学ばない大人にならないようにね!!

 

したっけね~!(北海道弁で「それじゃあね~!」)

 

★おまけ★

松本「具体的に工夫しないとね・・・」

それだけは勘弁してください~!!!!