【中間テスト】実力診断テストの上手な受け方【大切なのは点数じゃない!?】


薬ゼミブログをご覧の皆様、こんにちは!
\アミブロが更新されました!/
薬ゼミのアミヤです♪

 

先日、新宿教室にお邪魔してきました!♪

「アミブロ見てます!!」って言ってくれたみなさん・・・ありがとう~!!(´;ω;`)ウゥゥ
最近あんまり更新してなくてごめんね・・・!

 

その時に、

実力診断テストに向けて・・・勉強の質問してもいいですか?!
と来てくれたAちゃん!

頑張ってるね~!✨
うんうん、毒物劇物ややこしいよね。

 

ここで、少し弱音を吐いてくれた学生さんもいました^^話してくれてありがとう!

Bちゃん「中間テスト怖い・・・受けたくないよ・・・」

わかる。

もしも点数が悪かったら傷つくし、
わからない問題ばかりでたらと考えると・・・受けたくないって思うのは当然だよね。

 

しかし!
まだ国家試験本番ではありません!!

むしろ
今のうちにたくさん間違うべきなんです!

大切なのは点数ではなく、
自分のギリギリわからなかった問題(=伸びしろ)を把握するテストですから、
以下を意識して受けてみましょう!

 

①まったくわからない問題はスルーする気持ちを持つ!
え?!スルーしていいの?!
ここでは、「わからない問題にこだわらず、どんどん次に進め!」ということです!
完璧主義の学生さんほど、わからない問題に多くの時間を費やし、
せっかくわかる問題に時間をかけられずボロボロになる傾向があります!
(アミヤもそうだったからすごくわかる・・・)

分からない問題には、×印や✅マークを付けて、一旦飛ばしましょう!
解ける問題がアナタを待ってるので、その問題の元へ急ぎましょう!!💨

 

②ギリギリわからない問題を見つける!
ここがアナタのすぐ伸びるところです!!

ギリギリわからないってどういうことかと言うと、
「あ~・・・青本のあそこに載ってるやつだ!」
「ギリギリ思い出せない!!」
「カンニングしたい!!」
と思う所です。笑 カンニングはダメ絶対!

そこは、見直ししたらすぐにわかるところなので、
次のテストですぐに得点につながる問題です!

ギリギリわからなかった問題には、△マークや★マークをつけて、
次は待ってろよ!絶対正解してやるからな!!!
という気持ちで、解けそうな問題の元に急ぎましょう!💨

 

③必要以上に周りと比較しない!!
中間テストや、模擬試験は、自分との闘いです!🔥

アミヤ・・・学生の時、模擬試験の点数が悪く、
みんなの憩いの場所になっていました・・・

でも、見かけの点数に騙されてはいけません。

アミヤは常に自分の伸びしろを探していたので、
メンタルを病むことなく、
点数がうなぎのぼりに伸びていきました!

アミヤ以外の学生さんでも、そういう方をたくさん見てきました!✨

 

逆に、
点数が悪いという結果だけを見て、
あー・・・自分はダメなんだと思い込んで勉強の気力がなくなってしまう・・・

このブログを見た人は、
そんな状態になってほしくない!!

点数は飾り!
あと、年齢も飾り!
それと、体重も飾り!!!

↑昨年度福岡教室で合格していったYちゃんと一緒に叫んだ迷言。

 

①わからない問題はスルーする技術をもつ!
②ギリギリわからない問題を探す!
③点数は飾り!人と比較しすぎない!

この3点を意識して、次のテストに繋げましょう!!

 

今日もアミブロを読んでくれてありがとう!
応援してるよ!📢✨

したっけね!(北海道弁で「それじゃあね!」)

 

★相対評価を勝ち抜け!薬学生応援ツール★

・薬ゼミLINEでCBT対策? キーワード解説動画?

・オンデマンド9月コース早期入校で青本講座見放題!?

・8/1~8/15🌴夏のキャンペーン🌴やります!まずは無料登録!

 

★オンデマンド教室Instagramやってます★
動画NG集、オンデマンド生限定朝Zoomちょびっと公開♪(Instagram