【アミブロ】現場でも活きる!上手な質問の仕方とは?!
薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
\アミブロが更新されました!/
薬ゼミのアミヤです♪
アミヤ、ず~~~っと考えているんですが・・・
どうしても・・・
マッチ棒クイズが解けません。
ぜんぜんわからん。
鬼ちゃんに助けてもらおう。
困った時の鬼ちゃんじゃ。ポチポチポチポチ
\ピコン/
鬼倉「ん?アミヤからだ。なんだろ」
アミヤ「マッチ棒クイズがわからないから教えて!」
鬼倉「んんん???」
マッチ棒クイズが難しくてわからないの?
マッチ棒クイズそのものがわからないの?
足し算引き算がわからないの???
これだけじゃわからないよ~?
皆にはアミヤのようになってほしくないので、
上手な質問の仕方を一緒に勉強していきましょう♪
\薬剤師必須スキル!/
質問の仕方で得する人!損する人!
まずその前に、
質問の仕方が上手だとこんなにいいことがあります!★
・質問対応がスムーズ!
意図が把握しやすい質問は、効率が良いため短時間で問題解決することができます♪
・服薬指導に活きる!
初対面の患者さんから短時間で必要な情報を得るには「質問力」が重要です!
では、上手な質問の仕方とは?
例をまじえながら紹介します♪
※以下、改行があまり反映されず、読みにくいですが、是非読んでいただければと思います?
上手な例①:なぜ、ナトリウムは引火性発火性があるのに水酸化ナトリウムは引火性発火性がないのか。
→「なぜ」を用いるのがコツ!具体的で回答者が答えやすいです。
惜しい!例:ナトリウムについてわかりません。
→意外と多いこの質問の仕方!「ナトリウムについて」が広すぎて質問意図が分からず、探り当てるまで時間がかかります?
上手な例②:問3の選択肢2のポイントはどこか
→大問で聞かれるよりも、選択肢で絞ってくれた方が答えやすい!
惜しい!例:105回 問141(大問)について教えてください
→大問だと理論形式のものは選択肢が5個ほどあるため、意図が掴みにくく探り当てるまでに時間がかかります・・・!
問141の何が知りたいか(少なくとも選択肢)が言えるように!
自分の質問の仕方はいかがでしたか?
今はメールやチャットでやりとりを行う機会が増えましたから、今一度質問方法を確認してみましょう!
ナント!
メールなどの文章は非言語コミュニケーション(話すテンポや抑揚、身振り手振りなど)が感じ取りにくい分、相手に伝わりにくいです。
それを踏まえたうえで、伝える努力をしてみると、
薬剤師になった時に薬歴を書く能力などがアップするかもしれません♪
薬剤師になった時に薬歴を書く能力などがアップするかもしれません♪
アナタの患者さんへの思いや配慮がしっかり伝わりますように♪
「なんかタイトル聞いたことある!」と思った方も!
「マッチ棒クイズにハマってるなんて地味だな!」と思った方も!いいじゃんかよー!
「質問の仕方を攻略して、知りたい情報を効率よく得るぞ!」と思ってくれた方も!
せーの!
したっけねー!(北海道弁で「それじゃあねー!」)
第106回薬剤師国家試験まで、あと34日!
★おまけ★
マッチ棒クイズの答えはコチラ♪