【アミブロ】合格のコツは自分を認めること?!
薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆様、こんにちは!
\アミブロが更新されました!/
薬ゼミのアミヤです♪
「「何のために、人は勉強するのだろう」」
って急に、家で休んでいる時に思ったのですが、皆様も思ったことはないですか?
※哲学チックに書きましたが、実際は「なして勉強しないといけないんだべかね」と思っています
実は、その答えが見つかったのです!!
※アミヤ個人の持論なので、以下「へんなの~」という気持ちでご覧ください
「顔のコンプレックスを隠すことは勉強に似ている?!」ということです。
アミヤ、夜寝る前、歯磨きをしに洗面所の鏡を見て、以下のことに気づきました。
・エラが張っている
・目と目の間が長い
・頬と首の区別がない
そしてアミヤが次に起こした行動は、ネット検索です。
・「顔のエラ 張っている 隠す」
・「目と目の間 離れている」※サジェストで魚顔と出てきてプチショックを受ける
・「頬 首 境目ない」
すると、
コンプレックスを隠すお化粧方法だったり、髪型だったり、
マッサージだったり、整形だったり、いろいろな方法が出てきました。
というわけで、アミヤは化粧とマッサージを試すことにしました!
そこで勉強になったことが
・化粧で目尻を強調すると、より一層、横に広がって見えてしまうので控える
・顔全体しっかり白系の色を塗ると、エラまですべて目立つので影を意識する
・耳の後ろから首筋にかけて老廃物を流すようにマッサージをする
これを当たり前にできている方も多いと思うのですが、
一番重要なのは、気づくということだと思います!
アミヤ、今年で32歳ですが、この歳までエラに気づかなかったのです。
気づいていたらもっと早めに対策していたのに・・・と後悔しています。
これを勉強に変換しましょう!
①まずは自分のできない部分に気づくこと
「自分はできてる」 「自分は他の子と違う」 「自分ができないはずない」
という、プライドは一旦置いておいて、
自分のできない部分をまずは認めましょう!
これができていない方が意外と多いです!
1年で国家試験合格を決めたいならまずは、
できないことはできないと認めましょう!
例)
テストで点がとれなかった ⇒ たまたまできなかっただけ ×
テストで点がとれなかった ⇒ どこを間違えたのか、次間違えないためにはどうしたらいいのか 〇
②気づいたら即行動!
気づいたらこっちのもんです!
あとは、繰り返さないように対策を練ります!
行動の種類は、「講師に相談する」「自分で調べてみる」等があります。
まずは意地を張らずに、素直に講師に甘えてみるのも手段の一つです!
③定期的に評価する!
要は、PDCAサイクルです!
気づいて、行動を起こせても、それが正しいかどうかは時間の経過によって変わってきます!
日々、鏡を見直してお化粧の仕方を間違えていないか評価してみるイメージです!
やり方あっているかな? 目標はブレていないかな?
と、確認をしていきましょう!!
竹原講師「うわっ!アミヤさん、どうしたんですかその顔!!」
ん~?
竹原講師「やりすぎて、原型留めてないですよ!!」
このように、人に言われて気づくこともありますので!
みなさんも指摘してくれた人に対して「なんだこいつ」と思わずに受け入れていくことから始めましょうね!
したっけね~!(北海道弁で「それじゃあね~!」)