【賢い!】ノートのまとめ方(実際の写真アリ!)


薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆様、こんにちは!

\アミブロが更新されました!/

薬ゼミのアミヤです♪

 

3月に突入しました!

 

国試終了から10日が経とうとしています。

 

意外とあっという間ではないでしょうか?

 

今日から薬ゼミオンデマンド教室の3月コースが開講しました!

 

前代未聞です。

 

だって!

変な話ですが、、、

 

3月コースに入校して、

やっぱり合格でした!💮

って時は…3/22まで視聴したり解いた問題は、

合格キャンセルで全額戻ってくるんですか?

 

ええ。返ってきます!

全額返金されます。

 

アミヤを含む、2023年度のオンデマンドメンバーが、

この時期に視聴して問題解いておきたい範囲

厳選しました!

 

気になる方は コチラ!

★オンデマンド教室とは★

★2023年度オンデマンド教室コース紹介★

 

さぁここから本編です。

 

国試の直前に、

まとめノート作っておけばよかった…

と後悔した人もいるのではないでしょうか!

 

かく言う、アミヤもその1人。

 

なんてったって

「ここまでがんばってきたんだ!」

と目に見えるので御守り代わりにもなりますよね!

 

実は、アミヤここまでで

むむむ!!

そのノート、いいねぇ〜★

(キミカワウィーネーの感じで)

 

と思った学生さんに了承を得て写真を撮らせていただいたのでいい所を解説していきます!!

 

まずコチラの学生さん↓↓

九州のとある大学の6年生(現役生)の方です!

 

さて、何書こう。

と始めるのではなく、「覚えたい!」「大事だ!」と思ったことを

その都度、付箋等に書いて貼っているのがいいところです!✨

 

また、一から書き写すのではなく、参考書のコピーを利用しているのも一工夫ですね!✨

なんと、この参考書は、埋め本という薬ゼミ書籍!

★埋め本ってなに?★

この学生さんは、埋め本講習会で埋め本をゲットして、

5年生の頃から6年生になってもず~っと勉強に使っていたそうです!

嬉しいですね~^^

 

【よくあるNG例

解説を書き写す

作業になっています・・・!書き終わった達成感は味わえますが、書いたことを覚えているかというとそうではないことが多いです。

自分の言葉に置き換えてメモするのはOKです!

 

実は、

何人かに写させていただいたのですが、

みんな付箋テクニックを使っていました!

※なお、これらのノートは1月~2月の直前期に撮影したものなので、かなり完成度が高い状態です!

 

【まとめ】

「覚えたい!」と思ったことを書き溜めていくイメージ

・”書き写す” は、しない!(自分の言葉に置き換えてならOK!)

・慣れない人は青本などの参考書に自分の勉強メモを書き溜めてマイ参考書を作ってみましょう!

 

<番外編>

こんな風に、もともと付箋の形になっているノートも売っているようです!(文房具屋さんで購入したようです!)

 

ひどくブレている・・・しっかりしてや!ジブン!

 

あなたのノートはどういうタイプですか??

 

もしよかったら、アミヤに教えてね!★

 

したっけね!(北海道弁で「それじゃあね!」)