早めのスタートを切ろう!~勉強法アドバイス~


こんにちは!

薬学ゼミナール札幌教室です。

 

年度が変わり、第103回薬剤師国家試験に向けて、これから勉強を始める方も多いかと思いますが、

「まずどの科目から手をつけよう?」

「どのくらい問題を解いたら良いか分からない・・・」

「いつも同じところを間違えてしまう・・・どうしたらいいの?」

などなど、疑問もでてきたりもします。

 

そこで!!!

薬ゼミ札幌教室から、勉強法のアドバイスをさせていただきます!

 

①時間がある「今」だからこそ、まずはじっくり基礎科目から!

基礎科目(物理・化学・生物)は、後にまわせばまわす程、点数が伸びにくい科目です。

今だからこそしっかり時間をかけて理解を深める!!!

今のうちに基礎を固めておきましょう★

そうすると、物理から薬剤、化学から衛生、生物から薬理 などのように科目がつながっていきます!

 

②過去問題は、まずは6年制国家試験分を解こう!

97回から6年制の国家試験が始まり、既に6回分の過去問題が集まりました。

問題数にすると、その数なんと、、、

2,070問!!!

近年の出題傾向を知るためにも、是非チャレンジしてみてください★

ちなみに、薬ゼミの回数別問題集には正答率が記載されています♪

正答率が高い問題から優先的に解いてみましょう!

 

③自分が間違えやすい範囲は、「付箋」を活用!

同じ問題を何度も間違えてしまう・・・多くの方が実際に経験したことがあると思います。

そんなときは、付箋を活用しましょう!

付箋の活用例をご紹介します♪

 

使用する付箋はこの2種類!

大きめの付箋と、小さい(細い)付箋です。

 

大きい付箋は、このように忘れやすい内容を自分なりにまとめることができます★

さらに、この付箋を自分の勉強机の壁に貼れば・・・

すぐに振り返りすることができます!

手帳やノートに貼れば、電車の中などでも確認できますね♪

 

小さい付箋は、忘れやすいページに貼り付けましょう!

青本の振り返りがしやすくなりますね♪

 

「もう二度とこの内容は間違えない!」という時には、この付箋をそっとはがし、、、

ぐしゃぐしゃに丸めて捨ててください(笑)

皆さんの頭の中にはもうインプットされているので大丈夫です!

 

以上、勉強法アドバイスでした!

参考になりましたか?是非活用してみてくださいね♪

 

薬学ゼミナール札幌教室は、皆さんの合格を応援しています!