【アミブロ】何を勉強したらいいの??
薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆さま、こんにちは!
\アミブロが更新されました!/
昨日は定期配信最後のインスタライブを、たくさんの方に見届けていただきました!
皆さんの息抜きになっていたら嬉しいです!
そういえば昨日のアミブロを見た母が勘違いをして、
「ひとみ!ブログ頑張ったね。寂しいけど、お疲れ様。」という旨の、わりと長文のLINEが届きました。あみちゃん、ブログやめへんで・・・!
まま・・・インスタライブが最後というだけで、ブログはやめませんよ^^;
さて!
この時期の学生さんのお悩みといえば、
「今、何を勉強したらいい?」
「青問?確テ(確認テスト)?どっちをしようかな?」
「冬休みはどうしたらいい?」
本日も3名の内部生の方がナイス相談をしてくださったので、
きっと悩んでいる人は多いでしょうから、アミブロで共有します!★
というか、先のこと(冬休み)を考えていて、エライ・・・!と思ったアミヤなのでした!
1人で悩んでいたアナタ!
是非、参考にしてみてくださいね♪
さぁ!
まずはお手元にあるツールの特徴を整理しましょう!
現役生の方も見てくれていると思うので、青問と青本の章末問題で比べていきたいと思います!
※青本章末問題は一問一答なので、青問の問題数は、記述数で計算しています。(必須問題は1問、理論問題は5問)
※内部生の方は、確テ ≒ 青本章末問題 と考えてください
↑の絵でも紹介したように、用途によって使い分けるといいです!
結論としては、時間があるなら問題数の多い青問をやった方がいいです!
例えば、1~2週間後にテストがあるからそれまでに全範囲を見直したい!!
というケースであれば、問題数が少ない青本章末問題(確認テストなど)が適しています。
特にテストもなく、冬休みを挟んで、模擬試験が1カ月後にある!という方は時間がありますので青問が適しています。
※大学が実施するテスト対策は、大学の方針に従って行いましょう!
また、「もう青問3周して答えも覚えちゃったよ~」という方は、
・別の切り口(青本章末問題など)をやってみても変わらず得点できるか確認!
それができている方は、
・問題文にあるキーワードを見ただけで、そのキーワードを説明できるか確認!
→できなければ青本が開き足りないカモ!?
説明できますか・・・?
アミヤは法規講師なので上記内容はすべて法規ですが、どの科目にも言えます!
※上記キーワードはすべて青本⑧で索引できます!
方向性は定まりましたか??
限られた時間で効率よく勉強していきましょう♪
「なんとなく今後の方針がイメージできた!」という方も!
「よし、年末年始が勝負だ!」と気合十分な方も!
「あ、ブログやめないのねっ」と思ったアミヤ母も!
せーの!
したっけね~!(北海道弁で「それじゃあね~!」)
第106回薬剤師国家試験まで、あと63日!
★おまけ★
内部生のアミブロ読者の皆さまから、「ぜひともアミブロで紹介したい!」おもしろいネタが集まっております・・・!
次回!
「アミブロ読者が、先生?!アミヤに教えて!九州の方言!」
おたのしみに~★