6月と言えば・・・結婚?!


横浜教室のブログをご覧の皆さま、こんにちは!

病態・薬物治療💊の古谷(ふるや)です☆

今年ももう6月ですね!2021年の折り返し地点です。

 

実は、5月末の某日・・・

6月を目前に控えた横浜教室では

講師陣がある話題について話していました。

 

それは、

6月と言えば何が思いつく?

という話題でした。

 

6月のブログに記載するのに適した

時期に合った内容は何か?を話し合う

プチ議論をしていたのです💡

 

濵講師

「やっぱり梅雨かな~」

 

中村講師

梅雨以外にあるかな?」

 

石上講師

梅雨しか出てこないな~」

 

古谷(私)

結婚でしょ!!」

 

 

一同

えっっっ?!(笑)」

 

・・・というわけで、今回古谷が

結婚のブログを書くに至りました👰💒

 

とは言え、古谷だって

何の脈絡も無くいきなり結婚と

答えたわけではありません。

 

なぜなら、6月と言えば…そう!

ジューンブライド

があるじゃないですか!ねっ?

 

「ジューンブライド」という

言葉くらいなら皆さん

一度は聞いた事があると思います。

 

6月に結婚した花嫁は幸せになれる

と言われているジンクスですね。

 

では、そこで質問です(ドゥルン!

 

なぜそんなジンクスが出来たのか、

ジューンブライドの由来

って、ご存知ですか?✨

 

ちなみに、今回このブログを書くために

ジューンブライドについて調べたのですが

古谷も由来は全く知りませんでした…!

 

どうやら、調べていくと

由来には3つの説があるそうです。

※諸説あります

 

由来①

ローマ神話に出てくる、結婚と子宝の女神である「ユノ(Juno)」を祀るイベントが、毎年6月に開催されていたため。6月に結婚するとJunoに祝福されて、幸せな結婚生活を送る事が出来ると言われていたそう。JuneはJunoから来ているとか。

 

由来②

ヨーロッパでは、農作業がピークになる3月~5月は忙しいため結婚が禁じられており、農作業が落ち着いて6月に挙式するカップルが多かったため。6月は街全体がお祝いムードに包まれる季節だったとか。

 

由来③

ヨーロッパでは、6月が一番天気の良い季節だったため。雨が少なく、気温もちょうど良いとされており、濡れたら困るウェディングドレスを着るのにも適していたとか。

 

 

なるほどですね~~🤔

確かにどれも納得の出来る由来ですね!!

私自身も勉強になりました(゚-゚)✨

 

皆さんは、6月と言えば

何が思い浮かぶでしょうか?

 

日々勉強やお仕事を頑張っている皆さん、

休憩時間や息抜きにでもこんな話題で

盛り上がってみても良いかもしれませんね

 

 

おまけ

本日のアイキャッチ画像ですが、

たまたま撮ってあった古谷の写真を

加工して作りました。

 

 

コチラ、実はもともとは花束ではなく

「別のもの」を持っていたのですが

何を持っていたでしょうか??☻

 

 

↓↓↓答え↓↓↓

 

 

 

病態・薬物治療青本でした!

びっくりでしょう??

 

以上ですっ( ´▽`)ノ

 

🌸横浜教室🌸