学生時代の勉強方法は???その③【夏休み編】
みなさん、こんにちは。
いかがお過ごしでしょうか?
実務担当の市原です。
最近の私の出来事は、
アイスがアイスがおいしい時期になりましたね(*´ω`)
今期の市原的おすすめアイスはしましまうまうまバーというパリパリチョコアイスです!!
パッケージもゆるゆるでとってもほっこりしますよ(´艸`*)
みなさんも見つけたらぜひ(*´ω`*)
はてさて、本日は月日をさかのぼって学生時代の勉強方法を川越教室の講師の方々に聞いてみました!!!!
夏休み中みんなどうやって勉強してるの?と気になる方!
ぜひ、参考までに読んでみてください(^^)
では、はじまりはじまり(∩´∀`)∩ワーイ
今回は勉強面と精神面(メンタル面)でどのように受験等を乗り越えていったのか聞いてみました(‘◇’)ゞ
3人目は、化学担当の竹安講師です!!
(本日も素敵な笑顔ですね(*´▽`*))
それでは竹安講師が学生時代だった時のお話を聞いてみました!!
【勉強面】
勉強時間を意識して取り組んでいました(・`д・´)
(夏休み中は少なくとも12時間は机に向かっていました!!)
マイノートづくりもしていて、中身はルーズリーフにできなかった問題の選択肢をまとめていました( ..)φカキカキ
そして書いた問題は毎朝、音読して覚えたりしていました(`・ω・´)ドヤッ
【メンタル面】
できなかった問題はしょんぼり(-ω-)となるのではなく、「この問題は興味深い問題だな。」と言い換えて、落ち込む気持ちも前向きワードに切り替えていました(*‘ω‘ *)
できなかった問題はしょんぼり(-ω-)となるのではなく、「この問題は興味深い問題だな。」と言い換えて、落ち込む気持ちも前向きワードに切り替えていました(*‘ω‘ *)
問題を解くときにポジティブ思考を忘れないことです♪
市原「とても深いですね(*´Д`)。私もネガティブワードをポジティブワードに言い換える意識をつけていきます!!」
みなさま、いかがだったでしょうか?
受験生にとって夏休みはとても重要です。
ぜひこのブログを読んでなにか、勉強の参考になっていただければと思っています(*´▽`*)
次回もお楽しみに(`・ω・´)