【アミブロ】知識、記憶の定着率をあげるには?


薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆様、こんにちは!

\アミブロが更新されました!/

薬ゼミのアミヤです♪

 

一度した失敗は二度したくはないですよね。

アミヤ、よく記憶を飛ばして同じ過ちを繰り返してしまうんですが、

わざとじゃないんですよ。

 

うちのニャンチ(アミヤ家の猫)もよく記憶を飛ばして我が家のお風呂場に

「ここはどこ?初めて来たニャ!」という風に毎日風呂場に入っていきますが、

あれはわざとです。

なかなか点数があがらない・・・

何度も同じ問題を間違える・・・

この方法でいいのかなぁ・・・

 

以下のことに気を付けてみましょう!

 

①テストの点数は飾り!

テストを受ける本質は「間違えた問題を次間違えないこと」です!

あ~・・・点数あがんなかった~

という風に、点数に注目するのではなく、

この問題を、次は間違えないように●●が大事だと覚えておこう。

と冷静に改善点を分析するのです・・・!

 

②ポイントがズレていないか確認!

そもそも問題のポイントが分かっていない可能性があります!

この問題は、ここを見る!

というところだけでもわかっていれば、もし間違えたとしても、傷は浅いです!※次回もそこを見ればいいからです

 

問題を解くときは必ずポイント(問題の論点)があります。

そこを各問題で見極めていきましょう!★

 

③インプット、アウトプットの繰り返し!

1度だけの講義だけで全問正解はかなり厳しいです!

できたとしても、どんどん忘れていきます。

問題解いて、間違えて「あ、ここがポイントか」と確認して、

もう一度問題を解いて、自分のものにしていきましょう!

 

最初は時間がかかりますが、繰り返していくうちに当たり前になっていき、

どんどん勉強のペースが早まり、知識が定着していきます!

 

間違えても、「まぁいいいや」とせずに、繰り返し確認していきましょう♪

 

 

 

ニャンチ「(おや?ここはどこかにゃ?)」

 

ま~た!しらばっくれてる!!!

インプットとアウトプットを繰り返すニャンチのことを、引き続き見守っていくとするか!

 

したっけね!(北海道弁で「それじゃあね!」)

 

★おまけ★

うちのニャンチは、「お風呂場が好き」なのであって「お風呂体を洗われるのは嫌い」です。

なのに毎回「ここは何をするところかにゃ?」と入っていくのです。

かわいいやつめ・・・!