【アミブロ】薬の自動販売機は法律違反なのか?!
薬ゼミ福岡ブログをご覧の皆様、こんにちは!
\アミブロが更新されました!/
薬ゼミのアミヤです♪
いつも私にニュースをくれる、“のみちゃん(初回登場回ブログ)”という人が薬ゼミにいるのですが、
気になるニュースを送ってくれました!!
「駅改札内におけるOTC販売機を用いた一般用医薬品販売の実証」を開始
なんと・・・薬の自動販売機が登場したようです!!!💊
関連ブログ:
アミヤ・・・こうみえても薬ゼミ法規講師です。
それって、法律違反じゃあないのかい?!
と気になった点を解説していきます!
①医薬品を消費者に販売するのは薬剤師又は登録販売者では?!
自動販売機に売っている医薬品のラインナップは、第二類医薬品、第三類医薬品、医薬部外品だそうです!
薬剤師や登録販売者の方が販売するならわかりますが(2023年版青本⑧p.173)
自動販売機が売るってどういうこと?!
ダメじゃないの?!
ついにこんな時代が来たか・・・! といったところですね。
実は、コレ、遠隔で薬剤師又は登録販売者がお客様の顔を見て遠隔で操作しているのです!!
だから、実質は薬剤師や登録販売者が売っているということになります。
いわゆる、特定販売(ネット販売)のような状態ですね♪
②医薬品を消費者に販売するには、薬機法に基づく薬局開設の許可か医薬品販売業の許可が必要なんじゃないの?!
次に、場所のルールです!
「医薬品を個人が勝手にメルカリで売るのは薬機法違反!」と少し前にメルカリにイソジンが出回ったころ話題になりましたが、
そもそも、医薬品を消費者に販売するためには“薬局開設の許可”か“医薬品販売業の許可”が必要になります。2023年版青本⑧p.175
ちゃんと許可とってんの?!
どうやら、駅改札内にある薬局や販売業が“店舗一部変更”という形で再び都道府県知事から許可を得ているようです!
参考:駅改札内におけるOTC販売機を⽤いた⼀般⽤医薬品販売の実証 ー厚生労働省(PDF)
「駅改札内の店舗販売だけでなく、販売機からも薬を売っていいですか~?」というイメージですね^^
許可を得ているなら何の問題もないですね♪
③実際に買えるの?!
なんと!Twitterで実際に買ってみた方のレポートが呟かれていたので、引用します!
もちろん!ちゃんと本人に、許可もとりましたよ^^
大正製薬の薬自販機やってみたレポ
・思ったより早く買えた
・決済方法交通系のみ
・冷えたヴィックスがでてきた
・最後に担当者名?が表示された駅でお腹痛い!とか酔った!とかのときよさそう!#大正製薬 #薬自販機 #登販 #登録販売者 pic.twitter.com/GB4FffzP1T
— ずゆ@医薬品登録販売者 (@zuyu0) June 1, 2022
薬自販機やってみたレポ②
ナロンエース売り切れてたから指定第二類医薬品のパブロンゴールドA買ってみた!
ヴィックスの時にはなかった顔認証が!!
そのあと商品の詳しい説明がでてきて
注意事項を読むように促されました!!#薬自販機 #登販 #登録販売者 #大正製薬 pic.twitter.com/yLGYWaPl4M— ずゆ@医薬品登録販売者 (@zuyu0) June 1, 2022
すごぉおおい!!!
やっぱり・・・自動販売機って、つめた~いのが出るんだ・・・!!!笑
温度が高いと、医薬品の品質に影響しますからね!
飴は特にくっついてしまうから、冷ためにしてるんでしょうね・・・!
アミヤのように感動した方は、ぜひTweetに イイネをお願いします♪
もし、販売に不安があれば、その駅構内にある薬局(店舗)に行けば相談もできますし、現金決済もできます!
アミヤが駅構内の遠隔薬剤師だったら・・・こういうイメージですね。
何かあればすぐ駆けつける!!!
安心ですね♪
新宿駅をご利用の方は、福岡にいるアミヤの代わりに探してみてください♪
6/2 13:00追記:なんと在庫品切れ中だそうで、メンテナンスしているそうです!
いや~!
どんどん便利になりますね!
その中で、薬剤師や登録販売者の働き方も変わってきますね!
アミヤの働き方を変えたとしても、ブログを書いていることは変わりないカモしれません^^笑
今日は長編ブログを読んでくれてありがとうございます♪
引き続きお楽しみに~!
したっけね!(北海道弁で「それじゃあね!」)