【化学・生物】この時期どう勉強する?


ブログをご覧の皆さん、こんにちは!

津田沼教室の長谷川です☆

 

昨日に続き、「この時期どう勉強する?」シリーズ第2弾!!

 

今日は【化学・生物】です。

 

ちなみに・・・昨日は【物理】でした!

見逃した~~(-0-)!!!!という方は、↓をクリック!!

 

http://www.yakuzemi.ac.jp/blog/post-6501/

 

 

では、津田沼教室の元気印、化学担当 上田講師からどうぞ☆

~化学~

徹底的に基礎を定着させましょう!

青本の一問一答が全部出来るようにして下さい!!

化学は基礎が大切なので、基本骨格や命名の仕方などの復習をしましょう!

 

 

 

続いて、津田沼教室のいきものがかり(生物…だからですよ笑)

生物担当 真柄講師です☆

 

~生物~

限られた時間で生物を勉強するには、他科目とセットで進める事をおすすめします。

機能形態学や免疫学は、薬理等にも繋がりますよね♪

 

また、内分泌、血液、抗体、サイトカインは覚えることが多いですが、覚えたら点数に繋がりやすい範囲です!

最後まで諦めず、覚えきれてない箇所がないかを確認しましょう!!

 

 

 

ぜひ、参考にしてみて下さいね!!

 

明日は、40点科目の2つ【衛生・薬理】です!

お見逃しなく(^^)/