☆5月 ゴールデンウィーク明け 講師在室状況☆
皆さんこんにちは!
津田沼教室です(*’ー’*)♪
GWのちょうど真ん中あたりになりますが、体調崩したりしていませんか?
近頃は沖縄などで麻しん(はしか)の感染が拡大しています。
ワクチンうってないよ!という方は、予防のためにうってみてはいかがでしょう?
ところで、麻しんは予防接種法における定期予防接種のA類疾病ですが、摂取時期はいつだったでしょうか?
実際の国家試験の問題を見てみましょう!
●麻しん及び風しんは、中学校就学以降に感染しやすいため、そのワクチンは11~12歳で接種する。(100-129)
正解は在室状況の下に記載しますので、考えてみてくださいね!
あいまいだなーと思う人は青本4 衛生 p.275を確認してみてください!
5月ゴールデンウィーク明けの講師在室状況です☆
5月3日(木)教室閉校
5月4日(金)教室閉校
5月5日(土)教室閉校
5月6日(日)教室閉校
5月7日(月)10:00~17:00 / 鈴木、大久保、茂木、大川、奥山(午前)、宮山、長谷川
5月8日(火)10:00~17:00 / 鈴木、大久保、茂木、上田、大川、奥山、真柄、宮山、長谷川
教室閉校がありますので、来校される場合は注意してくださいね☆★
では、先ほどの問題の解答です!
●麻しん及び風しんは、中学校就学以降に感染しやすいため、そのワクチンは11~12歳で接種する。(100-129)
→誤。
麻しん及び風しんは主に乳幼児期に感染しやすく、MRワクチンとして生後12~24ヶ月までの期間に1回接種(1期)、5歳以上7歳未満で、小学校就学の1年前から就学の前日までの期間に1回接種(2期)の2回接種する。
いかがでしたか?MRワクチンは定期摂取の摂取時期の出題があります。
また今回の摂取時期に注目するパターンのほかに、摂取回数を問う出題もありますので、回数にも注目してくださいね!
ではまたGW明けにお会いしましょう!